
2025年に入り、「中小企業新事業進出補助金」が新設されました。
中小企業が新たな事業に取り組む際は、資金面で大きな負担が発生し、経営面で大きな損失を生む可能性があります。
この補助金は、新事業に挑戦する中小企業を支援するための制度です。
現時点で公募は行われていませんが、2025年3月時点で公開されている中小企業新事業進出補助金の情報について解説していきます。
中小企業新事業進出補助金とは?
中小企業新事業進出補助金は、中小企業が既存の事業とは異なる新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援する制度です。
これにより、既存事業に依存した経営体制から脱却し、安定した事業基盤を構築することで最終的には賃上げに繋げることを目的としています。
事業再構築補助金との違い
中小企業新事業進出補助金は、事業再構築補助金の後継制度です(事業再構築補助金に関してはこちらの記事を参照ください。)
2つの補助金の相違点は以下の通りです。
事業再構築補助金 | 中小企業新事業進出補助金 | |
目的 | コロナに適応するための事業転換 | 新市場・高付加価値事業への進出 |
基本要件 | 年平均成長率3~5% | 年平均成長率4%以上の増加 |
補助金の下限額 | 100万円 | 750万円 |
対象経費 | 研修費、廃業費が含まれる | 研修費、廃業費が含まれない |
中小企業新事業進出補助金は、事業再構築補助金と比較して幅広い業種(分野)で活用することができます。また、補助金の下限額が大きく異なっており、中小企業新事業進出補助金の方がより大規模な投資を想定しています。
中小企業新事業進出補助金は、事業再構築補助金と比較して幅広い業種(分野)で活用することができます。また、補助金の下限額が大きく異なっており、中小企業新事業進出補助金の方がより大規模な投資を想定しています。
補助率・補助上限額
補助上限額は従業員数の規模により異なり、以下の通りです。
従業員数 | 補助金額(大幅賃上げ特例適用後) | 補助率 |
従業員数20人以下 | 2500万円(3000万円) | 1/2 |
従業員数21~50人 | 4000万円(5000万円) | 1/2 |
従業員数51人~100人 | 5500万円(7000万円) | 1/2 |
従業員数101人以上 | 7000万円(9000万円) | 1/2 |
今回のコラムは以上となりますが、補助対象経費や締め切りなどの具体的な中身についてはこちらをご覧ください。
中小企業新事業進出補助金とは!?申請前に知っておくべき基本事項を徹底解説