IT補助金通常枠(A・B類型)

中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。

 

イノベーション創出のための 環境スタートアップ研究開発⽀援事業

スタートアップ企業を主とした中小企業が環境保全に資する事業実施のために行う研究開発事業を支援することにより、環境スタートアップ企業のロールモデルの創出に寄与し、もって環境分野でのビジネスの創出およびイノベーションの促進を図ることを目的とする。

共創型サービスIT連携支援補助金

ITツールを活用する中小ユーザ企業やITベンダ等がコンソーシアムを組成し、既存の複数のITツール間の連携機能の構築、あるいは機能の統廃合をするための費用の一部を支援します。

農水省業態転換等支援事業

新型コロナウイルスの影響により経営環境が悪化した飲食店が、今後の事業継続及び需要の喚起のために行う、業態転換等(新メニュー開発、感染防止策の強化を前提とした提供方法の見直し、テイクアウト・デリバリー等)の取組を支援します。

宮崎県新事業展開支援補助金追加募集

新型コロナウイルス感染症の蔓延やコロナ禍における原油価格や物価高騰の影響を受けた県内中小企業者の事業環境の変化への対応を促進し、新事業展開や新分野進出の取組を支援します。

訪日外国人旅行者周遊促進事業費補助金 (サステナブルな観光コンテンツ強化事業) 二次募集

各地域に引き継がれた自然環境(国立・国定公園を含む)、文化・歴史(文化財を含む)、伝統産業(生活・生業を含む)等を観光資源としてフル活用し、同時に、経済・社会・環境の正の循環によりそれらの持続可能性や価値を更に高める仕組みを観光サービス・地域づくりに実装する、サステナブルな観光コンテンツの具体的な推進のため、地域資源を適切に保全しながら利用するための施設改修・整備や設備・物品購入等の取組に対して支援を行います。