テナントビルのオーナーとテナントが協働して省エネ対策を進める「グリーンリース」の仕組みを普及させるため、グリーンリース普及促進事業を実施しています。
助成金カテゴリー: 経営改善
平成29年度 産地ブランド発掘事業のうち環境保全型農業による農産物等のブランド化(環境保全型農業連動型)
この事業は、環境保全型農業直接支払交付金の取組を行っている農業者団体等が行う、農産物や農産加工品のブランド化に向けた取組を支援するものです。
平成29年度 中小企業海外市場開拓事業費補助金(新興国市場開拓事業ミッション・見本市等出展支援事業(ベトナム電子商取引ミッション派遣))
日ベトナム両国産品の電子商取引を通じた貿易を円滑化・促進すべく、我が国電子商取引基盤(プラットフォーム)整備分野企業(プラットフォーマー、HP開設支援、オンラインマーケティング支援、代金徴収等関連分野全般)のベトナムへのミッション派遣等を行い、APECや日ベトナム官民対話の場を活用し、同分野での我が国企業のベトナム市場への進出、ベトナム企業とのビジネス関係構築・拡大を目指すことを目的として、事業実施に要する経費を補助します。
平成29年度 新品種・新技術活用型産地育成支援事業(産地ブランド発掘事業)
「強み」のある産地形成に資する品種及び技術の発掘及び評価を通じて、生産者と実需者とのマッチングを推進し、生産者と実需者を始めとする関係者のコーディネートによりコンソーシアム候補の形成を図る取組を支援するものです。
平成29年度 農林水産物・食品輸出促進対策事業
地方ブロック規模において複数の品目を取りまとめる団体等が、通年又は長期の安定供給体制の構築等を目的に行う産地間連携の取組や対象国・地域が求める検疫条件等へに対応の輸出環境整備を図る取組、実用的な輸送コストの実現を図るため、輸出モデルの開発・実証を行う取組を支援する事業について、事業実施候補者を公募します。
【東京都】平成29年度 団体向け課題解決プロジェクト支援事業
販路開拓、人材育成、国際化対応、新たな製品・サービスの提供を目指した共同研究・共同開発を内容とする、中小企業組合等や中小企業グループの課題解決に向けた取り組みの経費の一部を助成。
【茨城県】平成29年度 いばらき農産物等輸出促進事業 大規模プロモーション支援型
茨城県農産物等の海外での認知度向上と販路の定着のために、現地量販店での試食販売やレストランでのフェア等による数日間のプロモーションを行うための経費の一部を助成します。
【栃木県】平成29年度 とちぎ県産石材利活用促進事業
栃木県産石材の普及に向けた石材組合等の取組を支援するとともに、栃木県産石材の利活用を促進することにより、石材産業の振興を図ることを目的として、「とちぎ県産石材利活用促進事業」を実施。
【栃木県】平成29年度 フードバレーとちぎ農商工ファンド活用助成事業
「フードバレーとちぎ農商工ファンド」の運用益を活用することにより、中小企業者等と農林漁業者との連携体が行う本県の豊富な農産物等を活かした新商品等開発や創業、販路開拓のための取組を支援し、助成金を交付します。
【群馬県】平成29年度 6次産業化チャレンジ支援事業
6次産業化にチャレンジしようとする農業者が早期に事業化を実現できるよう、コンペ方式で選考した最優秀プランに対し補助を行います。採択された事業については、商品開発後もぐんまブランド推進課が主催する商談会等の場において積極的に取り扱うなど、成功に向けた支援を行います。また、採択された農業者は地域における6次産業化のリーダーとして群馬県内6次産業化の推進に努めていただく役割を担っていただきます。