【栃木県】アグリフードビジネス支援事業公募(3次募集)

農産物の生産(1次産業)に加え、付加価値を高める加工や製造(2次産業)、新たな販売・サービス(3次産業)による販路開拓などの取組により、農業経営を多角化し、収益力を高めるため、生産者組織等が行う6次産業化に向けた取組を支援する公募提案型の事業です。このたび3次募集を行います。

【福島県】中小企業等株式上場支援補助金

福島県内の株式上場企業を増加させることを目的として、株式上場を目指す県内の企業に対し、上場申請に向けた必要経費を支援する「福島県中小企業等株式上場支援補助金」の公募を実施します。平成31年1月31日まで随時します。ただし、予算額に達し次第、募集を終了します。

【大阪府】被災農業者向け経営体育成支援事業

平成30年台風第21号により農業用施設等が被災した者であって、被災施設の復旧等、又は倒壊した施設の撤去を行うことにより農業経営を継続しようとする農業者を対象に施設の再建・修繕等を支援します。

【川崎市】川崎市都市ブランド推進事業

川崎の魅力を高めて、市内外に広く知ってもらえるような事業を市が支援するしくみです。 都市イメージの向上やシビックプライド(まちへの愛着や誇り)の醸成をねらいとしています。

【横浜市】 「I・TOP横浜」プロジェクト支援補助金

横浜市では、横浜経済の強みである「もの作り・IT産業の集積」を活かした、IoT等(IoT、ビッグデータ、AI、ロボット等)を活用したビジネス創出に向けた、交流・連携、プロジェクト推進、人材育成の場となる「IoTオープンイノベーション・パートナーズ(I・TOP横浜)」を立ち上げました。本事業では、多様な企業・団体の参画による、新たなビジネスモデルの創出、社会課題の解決、中小企業の生産性向上、チャレンジ支援を行うことを目的としています。

【川崎市】生産性向上・働き方改革モデル創出事業アイデア募集

川崎市内の中小企業者への生産性向上や働き方改革の意識醸成や普及啓発のため、市内の多くの事業者に、高い波及効果が見込まれる事業(モデル事業)を市内の中小企業者等や業界団体、民間企業等から広く募集します。採択されたアイデアには1件あたり300万円を上限に事業実施の支援します。

【札幌市】「さっぽろ観光震災復興支援事業」補助対象事業募集

札幌市では、北海道胆振東部地震に伴う観光需要減少からの早期回復を図るため、北海道内外、外国人観光客の誘致促進や満足度の向上などを図り、札幌市の観光の振興に対して一層の効果が期待される事業を行う民間事業者等に対して、その経費の一部を補助する「さっぽろ観光震災復興支援事業」を実施します。