電気通信普及財団 ネット社会課題対応援助

利用者の情報リテラシー、スキルの向上をはじめとする情報社会の進展に伴い生じている社会的な課題に取り組まれている非営利の活動や、地域や社会の課題の解決に貢献するため、オープンデータを活用するなど社会的な課題への対応に情報通信の利用を適切に組み合わせ、その取組の効果を高めようとする非営利の活動を支援するため、これらを実施する非営利団体(認定NPO法人等)に対して援助を行います。

今井記念海外協力基金 国際協力NGO助成対象事業

開発途上国における教育、医療等の分野における協力及び災害等による被災者の救済並びにこれらに資する活動を行い、もって開発途上国の経済社会の発展に寄与することを目的としています。

すみだ文化芸術活動助成金

地域における文化芸術振興のために、区内の文化芸術団体が実施する文化芸術事業に対し、開催に必要な経費の一部を助成します。

キヤノンMJ・未来につなぐふるさと基金

「子どもたちの未来に、多様な生き物を育む美しく緑豊かなふるさとを残すこと」を目的に、国内各地域の団体と協働し、国連生物多様性の10年日本委員会をベースとした活動を展開しながら、広く一般の方に対して生物多様性保全の重要性を伝えていくことを目指してまいります。

名古屋中川運河再生文化芸術活動助成事業

助成対象区域内で行うもので、中川運河「にぎわいゾーン」の魅力向上を目指し、中川運河への関心を高め地域の主体的な活動や交流にもつながる、斬新で創造的なアートとします。