ボラサポ・豪雨災害による助成事業

中央共同募金会では、被災した人々を支援するボランティアやNPO等が被災地の人々と協力しあうことで、被災地域の再興に向けた市民の力を高めることを目的として、助成事業を実施します。

奈良県 平成31年度ものづくりオープンラボ事業

産業振興総合センターでは、事業化・製品化の見込みのある優れた研究開発テーマを持ちながら研究開発設備の整備などで課題を抱える県内中小企業製造業の皆様を対象に、当センターの保有設備機器を無償でご利用いただき、独自の研究開発を行うことができる「ものづくりオープンラボ事業」を実施します。

公益財団法人永守財団 研究助成2019年

科学技術分野において、研究者・開発者を支援し、科学・産業の発展に寄与するとともに、豊かな生活及び地球環境の保全に貢献することを目的として、 中でも、我が国のモータ、アクチュエータ、発電機及びそれらの制御方法、その応用技術等に関連する技術分野においての研究に対し助成します。

一般財団法人山岡記念財団 2019 年度 研究助成 日独の若者文化・ライフスタイル研究

近年急速に進むグローバル化・情報化により、日独の若者文化とライフスタイルはどのように変化しているのか、また両国の文化交流に関して、今後いかなる展開が期待されるのか。日独の研究者による若者文化・ライフスタイルの研究調査を助成し、両国の文化交流の核となる研究者の育成を図ります。

平成31年度子どもゆめ基金助成金

子どもの健全な育成を図ることを目的に、2019年4月1日から2020年3月31日までの間に行われる、子どもを対象とする体験活動や読書活動に対する助成を行います。

原子力被災12市町村農業者支援事業

原子力被災12市町村において、営農再開等を行う場合に必要となる農業用機械、施設、家畜等の導入の取組に必要な経費を福島県が事業実施主体に助成し、営農再開を図ります。