環境再生保全機構地球環境基金助成金

地球環境基金助成金は、民間団体が行う環境保全活動を資金面などで支援するもので、あらかじめ団体で設定した目標に沿って活動を計画・実施し、成果をあげていただくことで、地球環境保全に貢献することを目指す成果主義型の助成金です。

京都府 府内学生就職促進応援事業費補助金

新型コロナウイルスの影響により、現在学生のインターンシップやアルバイトへの参加が困難になり、収入の減少や京都府内企業への理解を深める機会が減少しています。そこで、京都府内の中小企業等を対象に、中長期かつ有償のインターンシップを実施し、学生等を受入る場合にその費用の一部を助成します。

さわやか福祉財団『連合・愛のカンパ』助成

さわやか福祉財団では、今年度も日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金の提供をいただき、地域の住民主体による生活支援等の助け合い団体立ち上げや新規事業開始を支援するための助成を行ないます。

東京都オンラインツアー造成支援補助金

観光関連事業者が、「新しい日常」に対応し、非対面により都内への旅行気分を楽しむことができるオンラインツアー等の商品を造成・販売する場合に必要な経費の一部を補助します。

滋賀県地域エネルギー活動支援事業補助金

『しがエネルギービジョン』(平成28年3月策定)に掲げる「新しいエネルギー社会」の実現に向けて、エネルギー自治の推進やエネルギー分野からの地域活性化を図るための地域団体等による主体的な活動を支援します。

愛媛県みかんアルバイター確保緊急支援事業

新型コロナウイルス感染症の影響により、農業分野の労働力不足が懸念される中、県内柑橘産地においてみかんアルバイターを確保し、受入れ農家や産地が安心して作業に従事できる体制の整備を緊急に支援することを目的とします。

しまねデジタル利活用推進助成事業

ウィズ・アフターコロナ時代の新たな生活様式への対応に向けた新たなサービス開発による売上拡大、生産性の向上などに向けて、AIやIoT、VRなどのデジタル技術を活用したサービスの導入またはシステム・ソフトウェア開発に係る経費の一部を助成します。

とっとり起業化促進事業助成金

起業・新事業展開時の試作相当の段階まで到達していない事業について、その試作や技術実証に向けた経費を助成する「起業創業型」と、試作相当の段階まで到達した事業について、その後の有効性・安定性評価、量産試作等に係る経費を助成する「試作実証型」の2種類の助成金を同時公募を開始いたします。

岐阜県中小企業販路開拓等緊急支援事業費補助金

新型コロナウイルス感染症により停滞している地場産業の事業意欲を喚起するため、県内地場産業の中小企業や組合等が取り組む国内・国外における見本市等への出展・開催や新商品開発・改良などの経費を補助します。