平成27年度ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商工等連携支援事業)※連携体構築支援事業

中小企業者と農林漁業者との交流の機会の提供、中小企業者と農林漁業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して行う事業に関する指導、助言その他の中小企業者と農林漁業者との有機的な連携を支援する事業に要する経費(中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動に関する法律(平成20年法律第38号。以下「農商工等連携促進法」という。)第6条第1項に基づき認定を受けた農商工等連携支援事業計画(以下「認定事業計画」という。)に係るものでない経費、営利活動とみなされる事業の経費を除く。)の一部を補助することにより、中小企業の経営の向上及び農林漁業経営の改善を図り、もって国民経済の健全な発展に寄与することを目的としています。

平成28年度地域発コンテンツの広域発信支援事業費補助金

地域の製造・観光事業者等とコンテンツ制作企業が一体となって、製品やサービス・観光資源の魅力をPRし、地域の製造・観光事業者等の広域販路開拓を促進するプロモーション映像等の制作等を行い、コンテンツ産業の振興と地域経済活性化を促進することを目的

【埼玉県】女性の視点を生かした商品開発支援事業

感性や視点の豊かさ、消費者目線などの女性の強みを生かし、県内企業や大学、地域の農業者等と連携して新たなビジネスに取り組もうとする女性農業者に対し、新たな商品開発や販路開拓の支援を行い、経営参画のモデルとなる女性農業者を育成することで、地域における女性主体の取組の波及を図る。