女性リーダー支援基金 ~ 一粒の麦 ~

男女格差を国別に比較する「ジェンダーギャップ指数」では、日本は156か国中120位、主要7か国(G7)で最下位となり、 政治参画や経済的機会などにおける男女差が明らかとなっています。本基金では、女性リーダーシップ開発やビジョンの実現を支援することを目的に、女性リーダーの創生に貢献していきます。

IT導入補助金2次締切

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。

自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

岩手県小規模事業者支援推進事業費補助金

持続化補助金に応募した際の経営計画及び事業計画の見直しを行った販路開拓、生産性向上並びに対人接触機会の減少に資するポストコロナを踏まえた新たなビジネス、サービス及び生産プロセスの導入等の取組に対し補助金を交付します。

岩手県観光バス等旅行商品造成支援事業

新型コロナウイルス感染症の影響により減少している観光需要を回復し、県内周遊の促進を図るため、旅行業者が、感染症対策を講じて観光バスツアー等を実施した場合に要する経費に対し、補助金の交付を行います。

岩手県地域課題解決型起業支援金

地域が抱える課題解決を目的に、「社会性」「事業性」「必要性」の観点を持って取り組む社会的事業を新たに起業する者及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での新たな事業を事業承継又は第二創業により実施する者に対し、起業又は新たな事業の実施に必要な経費の一部として支援金を支給します。

事業承継・引継ぎ補助金

事業承継・引継ぎ補助金は、事業承継を契機として新しい取り組み等を行う中小企業等及び、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業等を支援する制度です。

かめのり財団 2021年度緊急支援プロジェクト助成

2020 年から続く新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により国際交流事業が実施できない状況下で、その再開を見据え、2021 年度は日本国内で COVID-19 により生じた新たな課題に立ち向かう活動を緊急的に助成します。本助成事業では、アジア・オセアニアを対象に、日本に居住する外国人やその人々が暮らす地域の抱える課題に気づき、その解決に向け取り組む活動を支援します。これらの活動を通じて、異なる文化の人々が互いを理解・信頼し、共に生きていく社会を目指します。