日本財団 福祉車両助成

日本財団は、ボートレースの売上げを財源に活動している、民間の助成財団です。国ではできないこと、国の施策が行き届かない問題はたくさんあります。私たちはこのような問題を解決するため、「いま、どこで、何が求められているか」を常に考え、「公の心」をもちながら「民の視点」で取り組んでいます。 1994年度から始まった福祉車両の助成事業も2014年度には、累計で3万5千台を超えました。 また、2013年度から、助成事業で配備してきた車両のうち、その役目を終えてもなお利用可能な車両を海外の医療・福祉の増進のため寄贈する事業を実施しています。

山・川・海を守るクラウドファンディング カワサポ

自分にはできることなんてない。と、人ごとだった山・川・海のことを、 まず山・川・海の環境団体の活動を通して知ってもらいたい。 そして共感したら、行動を起こして団体の活動を応援し、みんなで流域全体をキレイに、豊かにしていく。 そんな活動を気軽にするための仕組みがクラウドファンディング『カワサポ』です。

平成26年度補正予算中心市街地再生事業(商業施設改修等事業)(第4次募集)

当該事業は市町村が策定した中心市街地活性化基本計画に基づき、民間事業者が実施する地域の中心市街地活性化に必要な施設の改修・リノベーション等、雇用や地域の消費活性化に対して即効性が期待できる事業を支援することで、中心市街地及び周辺地域も含めた経済活力を向上させることを目的