児童・少年の健全育成助成

ニッセイ財団では、活力あふれる真に豊かな社会の実現にむけて、未来を担う子どもたちがたくましく心豊かに成長することをめざしています。児童・少年の健全な育成には、地域社会を構成する住民や諸組織が手を携え、地域活動の一環として、子どもたちの生きる力を育んでいくことが必要になっています。そこでニッセイ財団では、地域活動の一環として定期的・継続的に実施している子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に対して都道府県知事のご推薦に基づき助成し、活動の輪を広げてまいります。

2019年度 国際交流助成

公益財団法人双日国際交流財団財団の「国際交流助成」は、財団の目的に適った国際交流促進業務及び事業を行おうとする個人又は団体に対し、審査・選考のうえ、その経費の一部又は全部を援助するものです。

アサヒグループ芸術文化財団 2019年度 芸術文化活動助成

公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団は、芸術文化活動を総合的に支援振興することにより、創造的で豊かな市民社会の実現に寄与するために、芸術文化の創造性の発展を図り、芸術文化の創造性による地域の振興、国内外の交流の促進、多様な社会的課題との連携を図ることを目指しており、この目的に合致した優れた芸術活動及び芸術活動を促進する活動を支援します。

2019年度 笹川スポーツ研究助成

本研究助成の目的は、わが国のスポーツ振興、ならびにスポーツ政策の形成に資する、優れた「人文・社会科学領域」の研究活動の支援および若手研究者の育成です。国によるスポーツ基本計画や、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に対するスポーツからのアプローチにみられるように、社会課題の解決に果たすスポーツの役割に内外の期待が高まっています。当財団は、スポーツを通じたより良い社会づくりに寄与する研究を積極的に支援いたします。

【福島県】特許出願経費等助成事業

国内において特許等の出願をする際に係る費用の一部を助成することで、技術の進歩及び新事業の早期創出を図ることを目的とする事業です。

観光予測ビッグデータ分析コンテスト

複数事業者とデータ共有(収集・活用)する事業のさらなるビッグ―データ利活用促進の取組の一環として、観光宿泊数予測に関するビッグデータ分析コンテストを開始します。

「工場の製造プロセスにおける蒸気等の熱利用実態の把握及びモデル化検討」に係る公募

この事業は工場の製造プロセスにおける蒸気等の熱利用実態を把握し、熱利用に係る技術的な課題を明確にするとともに、省エネルギー対策を計画する上で有効となり得る工場の製造プロセスの熱利用モデル(ユースケース)の構築の検討を行うことを目的として実施するものです。