【栃木県】地域産業育成等支援事業費補助金 二次募集

栃木県では、伝統工芸品をはじめとする地域産業に係る中小企業者等が取組む従事者確保、多言語情報発信の活動を支援することにより、地域産業の振興を図るため、標記補助金に係る平成30年度の事業計画に基づいて地域産業育成等支援事業費補助金 の二次募集を行います。

「とちぎならでは」のおもてなし創出事業地域資源活用支援事業費補助金に係る事業計画募集(二次募集)

栃木県では、伝統工芸品や地域産業資源、地場産品の地域資源を活用した新たな商品又はサービスの開発等に対して支援することにより、「とちぎならでは」のおもてなしを創出するため、地域資源の生産者と旅館・ホテル・飲食店・販売店等サービス提供者等が連携して行う地域資源を活用した新たな商品又はサービスの開発に関する事業計画を募集します。

2019年度助成(地域文化の振興)

公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団は、1989年の設立以来、地域文化の振興に資する音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野の活動団体に対する助成事業を行っております。

平成31年度「水辺の大型鳥類保護部門」

サントリー世界愛鳥基金では、「今日、鳥たちの身に起きていることは、明日は人間の問題になるかもしれない」という、基金設定趣旨でもある理念に鑑み、水と人と鳥が共存する生態系の再生を目指し、そのシンボルとして、誰もが知っている大型の鳥類でありながら、現在では殆ど見ることのできないコウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境の整備等の活動で、当基金の助成がその後の継続的活動の突破口となるような助成を行います。

大和証券福祉財団 平成30年度子ども支援活動助成

大和証券福祉財団は、福祉、医療分野におけるボランティア団体の活動支援やボランティア精神の普及啓発活動等を行い、誰もがいつでもボランティア活動に参加できるよう環境整備を図ることにより、福祉の向上に資することを目的として設立されました。このたび子ども支援活動に対する助成を行います。

大和証券福祉財団 平成30年度ボランティア活動助成

大和証券福祉財団は、福祉、医療分野におけるボランティア団体の活動支援やボランティア精神の普及啓発活動等を行い、誰もがいつでもボランティア活動に参加できるよう環境整備を図ることにより、福祉の向上に資することを目的として設立されました。このたび平成30年度ボランティア活動助成の募集をします。

東洋ゴムグループ2019年度環境保護基金

東洋ゴム工業株式会社は、国内外の環境保全活動に取り組む団体、およびその活動に対して資金援助を行なう目的で、1992年に「東洋ゴムグループ環境保護基金」を創設しました。このたび、2019年度の助成公募を実施します。