2019年度 笹川スポーツ研究助成

本研究助成の目的は、わが国のスポーツ振興、ならびにスポーツ政策の形成に資する、優れた「人文・社会科学領域」の研究活動の支援および若手研究者の育成です。国によるスポーツ基本計画や、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に対するスポーツからのアプローチにみられるように、社会課題の解決に果たすスポーツの役割に内外の期待が高まっています。当財団は、スポーツを通じたより良い社会づくりに寄与する研究を積極的に支援いたします。

観光予測ビッグデータ分析コンテスト

複数事業者とデータ共有(収集・活用)する事業のさらなるビッグ―データ利活用促進の取組の一環として、観光宿泊数予測に関するビッグデータ分析コンテストを開始します。

「工場の製造プロセスにおける蒸気等の熱利用実態の把握及びモデル化検討」に係る公募

この事業は工場の製造プロセスにおける蒸気等の熱利用実態を把握し、熱利用に係る技術的な課題を明確にするとともに、省エネルギー対策を計画する上で有効となり得る工場の製造プロセスの熱利用モデル(ユースケース)の構築の検討を行うことを目的として実施するものです。

【千葉県】ちば中小企業元気づくり助成事業(新商品・新技術・特産品等開発助成)

(1)経営革新計画で位置づけした新商品・新技術・特産品等の研究開発、(2)新製造技術、情報通信・エレクトロニクス、バイオ・医療・福祉・健康サービス、素材・環境・新エネルギー、物流、食品、観光・レジャーの分野における新技術・新製品・特産品等の研究開発、以上を対象に助成します。