外国企業から訴えられた中小企業等に対し、弁理士・弁護士への相談等訴訟前費用、訴訟費用、対抗措置、和解に要する費用の一部を助成します。
都道府県: 石川県
平成28年度 中小企業知的財産活動支援事業費補助金(模倣品対策支援事業)
中小企業の海外での適時適切な権利行使を促進するため、ジェトロを通じて、海外で取得した特許・商標等の侵害を受けている中小企業の方々に対し、模倣品の製造元や流通経路等を把握するための侵害調査及び調査結果に基づく模倣品業者への警告文作成、行政摘発、税関差止申請、模倣品が販売されているインターネットネットページの削除等を実施し、その費用の一部を助成しています。
平成28年度 中小企業知的財産活動支援事業費補助金(冒認商標無効・取消係争支援事業)
中国等海外で現地企業から、自社のブランドの商標や地域団体商標を冒認出願された中小企業等に対し、異議申立や無効審判請求、取消審判(例:中国における三年不使用取消)請求など、冒認商標を取消すためにかかる費用の一部を助成します。
【石川県】平成28年度 国内外販路開拓・展示会出展支援事業費補助金の募集(追加募集)
本事業は、県内に主たる事務所を有する中小企業等が、首都圏や海外で開催される展示会等へ出展する場合に、その費用の一部を助成することにより、県内中小企業等の販路開拓を支援するとともに、本県産業の振興・発展を図ることを目的としています。。
平成28年度 職場意識改善助成金(職場環境改善コース)
労働時間等の設定の改善により、所定外労働時間の削減や年次有給休暇の取得促進を図る中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するものです。
平成28年度 職場意識改善助成金(職場環境改善コース)
労働時間等の設定の改善により、所定外労働時間の削減や年次有給休暇の取得促進を図る中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するものです。
平成28年度 職場意識改善助成金(時間外労働上限設定コース)
労働時間等の設定の改善により、時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するものです。
平成28年度 職場意識改善助成金(所定労働時間短縮コース)
労働時間等の設定の改善により、所定労働時間の短縮を図る中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するものです。
平成28年度 職場意識改善助成金(テレワークコース)
労働時間等の設定の改善及び仕事と生活の調和の推進のため、終日、在宅またはサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するもの。
平成28年度 業種別中小企業団体助成金
対象となる業種(33業種)の事業主団体が、業界全体として傘下企業の生産性向上と労働者の賃金底上げを図るための環境整備に取り組む費用を助成します。