中山隼雄科学技術文化財団 国際交流助成

公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団は「人間と遊び」という視点に立った科学技術の研究助成をすることを主な目的として、平成 4 年に設立され平成 23年に公益財団の認定を受けた法人です。
私共は、この視点に立脚した研究開発等を対象に、設立以来途切れることなく、広範囲の研究助成を展開してまいりました。
本年度の助成研究の全体募集は終了しましたが、国際交流に関してのみは、応募者の利便性を考慮して、年 2 回募集します。

第44回 井上春成賞 候補技術応募

大学、研究機関等の独創的な研究成果をもとにして企業が開発、企業化した技術であって、わが国科学技術の進展に寄与し、経済の発展、福祉の向上に貢献したものの中から特に優れたものについて、研究者及び企業を表彰します。

平成31年度地方皮革産業振興対策事業費補助金の公募

日本の皮革関連産業の発展及び競争力強化を図るため「平成31年度地方皮革産業振興対策事業費補助金」を活用し、皮革関連産業集積地を抱える地方公共団体が実施する産地活性化の取組への支援を実施します。

【三重県】農業次世代人材投資資金(準備型)第3回募集

三重県は、次世代を担う農業者になることを志向し、県が認める研修機関等において、就農に向けた研修を受ける者に対して、農業次世代人材投資資金(準備型)を交付する制度を実施しています。このたび、平成30年度における本資金の第3次募集を開始します。

【東京都】【神奈川県】【埼玉県】【千葉県】【群馬県】【茨城県】【栃木県】【山梨県】【静岡県】第17回「勇気ある経営大賞」応募企業募集

2003年より続く本賞は、過去に拘泥することなく、常識の打破や高い障壁へ挑戦し、高い理想を追求するなど、“勇気ある挑戦”をしている中小企業を顕彰してきました。受賞企業の活動を広くPRすることで、後に続く企業に勇気を与え、ひいては経済の活性化に資することを目的としています。

サービスロボットSIer人材育成事業 企画提案募集

サービスロボットSIer人材育成事業 企画提案募集は、中小企業の保有する技術力やビジネスプランを含んだロボット(ロボットシステム)の活用方法に関する企画提案(ビジネスモデル提案)を募り、事業化の実現性の高い提案について、都産技研と企業が委託しながら共同研究をすることで、サービスロボットSIerの育成を図る事業です。これにより、ロボット(ロボットシステム)を使ったサービス/ビジネスを早期に実現すること目指しています。