平成28年度予算「下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業」

本制度は、親事業者の生産拠点が閉鎖・縮小された、又は閉鎖・縮小が予定されている影響により売上げが減少する下請小規模事業者等が、新分野の需要を開拓するために実施する試作・開発、展示会出展等の費用を一部補助することにより、取引先の多様化を図り、下請小規模事業者等の振興と経営の安定に寄与することを目的としています。

平成27年度(第2次) 『街なか再生助成金』

 本助成金は、街なかにおける市街地整備を行うための初動期の取り組みや、中心市街地活性化に資する取り組み等を、自発的に行う各種団体等の活動・事業に対して、(公財)区画整理促進機構(街なか再生全国支援センター)が資金面で助成を行い、街なかの再生に寄与することを目的とします

キャリアアップ助成金【V 短時間正社員コース】

短時間正社員への転換や新たな雇い入れを行う事業主に対して助成するものであり、主にワーク・ライフ・バランスの観点から正規雇用労働者から短時間正社員に転換するケースや、短時間労働者を短時間正社員に転換するケース等に対し支援。

第28回 地域福祉を支援する「わかば基金」

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが活動の幅を広げるための支援をします。 福祉にとって厳しい時代だからこそ、「わかば基金」は地域に芽吹いた活動をもっと応援していきます。

2016年度自然体験活動支援事業 「第15回トム・ソーヤースクール企画コンテスト」

子どもたちの「自活力」や「協調性」を育む自然体験活動の実施を推進し、その企画力の向上を図るために、全国からユニークな自然体験活動のアイデアを募集して、審査の上、50団体に実施支援金を贈呈。さらに、その活動報告を受け、特に優れた活動を「文部科学大臣奨励賞」、「安藤百福賞」などとして選考し、表彰する。