熊本県地域雇用改善強化事業助成金

雇用情勢が依然として厳しい地域における雇用機会の創出を支援するため、県内企業の新たな事業展開等により求職者を新たに雇い入れた事業者に対し、助成金を交付します。

【熊本県】空き店舗活用事業補助金

これから商店街の空き店舗を活用した事業をお考えの商店街の皆様や、商店街の空き店舗を活用した新規出店をお考えの事業者の皆様等を対象に助成を行います。是非、ご活用ください。詳しくは商工振興課まで!

平成28年度優れた現代美術の海外発信促進事業

本補助事業は,我が国の優れた現代アート作家・アート作品の国際的なアートフェスティバル・フ ェアへの出展や国際発信力のある国内のアートフェスティバルなどへの支援を行うことにより,我が 国の作家やキュレーターの活動・発表の場を提供し,もって我が国の現代アートの国際発信力・競争 力の向上及び現代アートに触れる機会の充実を図ることを目的とするものです。

パブリックリソース財団「未来につなぐふるさと基金」  

パブリックリソース財団とキヤノンマーケティングジャパンが立ち上げた「未来につなぐふるさと基金」では、生物多様性に関する市民参加型プログラムを協働で実施する団体を募集しています。 協働団体が実施する市民参加型プログラムを支援するとともに、協働団体から提供された写真や動画などを、キヤノンホームページ内の生物多様性サイトから発信します。 以下の目的にご賛同いただき、生物多様性の啓発に共に取り組んでいただけるみなさまのご応募をお待ちしています。

ベネッセこども基金 経済的困難を抱える子どもたちの学習支援活動助成

当財団では、未来ある子どもたちの学習の支援に取り組む団体への助成を通じて、子どもたちの学習環境整備や学びの機会づくりに寄与することを目指します。 「経済的困難を抱える子どもたちの学習の支援」をテーマに、子どもたちへの学びの機会の提供や学習環境作りなどの活動に取り組まれている団体を支援します。

ベネッセこども基金 災害地の子どもたちの学びや育ちの支援活動助成

財団では、未来ある子どもたちの学習の支援に取り組む団体への助成を通じて、子どもたちの学習環境整備や学びの機会づくりに寄与することを目指します。 「災害地の子どもたちの学びや育ちの支援」をテーマに、災害地域に暮らす子どもたちおよびその保護者などを対象に子どもの学びや育ちの支援に取り組む団体を支援します。

女性活躍加速化助成金

女性活躍推進法(H28.4.1施行)にさきがけて、女性の活躍推進に取り組む事業主の方を支援する助成金

平成28年度「戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型)」

研究開発成果の国際標準化や実用化を加速し、さらなるイノベーションの創出や我が国の国際競争力の強化、国民生活や社会経済の安全性・信頼性の向上等に資することを目的とし、外国の研究機関と共同で研究開発を実施する日本の研究機関に対して研究開発の委託を行うものです。

平成29年度戦略的芸術文化創造推進事業

本事業は,我が国の芸術文化の水準を牽引するトップレベルの芸術団体等に対し,国が芸術文化の振興における課題を示し,それを解決するための取組を公募,実施することにより,我が国の芸術水準の飛躍的向上と優れた実演芸術の鑑賞機会の充実を図ることを目的とする。