2017年度 JT NPO助成事業

JTグループはより良い社会を築いていくためには、地域コミュニティの再生と活性化を推進することが重要と考えています。また、JTでは、CSRの観点から、市民参加型の清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」や森林保全活動「JTの森」等を通じて、環境美化や環境保全の取組を推進しています。

【埼玉県】青年就農給付金(準備型)

県では就農前後の青年就農者の所得を確保する給付金を給付することにより、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図り、青年就農者の増大を図るものとする。

【岩手県】【宮城県】【福島県】第2期第1回現地NPO応援基金[特定助成]東日本大震災復興支援JT NPO応援プロジェクト

本プロジェクトは、東日本大震災の復興を目指し、民間の非営利組織が取り組む「ひとり一人の想いを育むコミュニティづくり支援」を応援します。本プロジェクトは、日本たばこ産業株式会社からの寄付を基に、認定特定非営利活動法人日本NPOセンターが東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成]として、2013年から企画・運営しており、これまでの取り組みを踏まえ、2016年から第2期を開始し、計4回の助成を実施します。

2016 年度「広域安全事業」「県域安全事業」助成

公益財団法人日工組社会安全財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指しています。そのため、同じ志を持つ多くの人々の活動を助成によって支援いたします。助成は、犯罪予防・少年非行防止・薬物乱用防止等をはじめとする様々な活動を対象

公益財団法人ローム ミュージック ファンデーション音楽活動への助成

公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(京都市)は音楽文化の普及と発展のため、継続的に実施している「音楽活動への助成と奨学援助」の2017年度分の募集を開始しました。ローム ミュージック ファンデーションは音楽活動に対する助成金の支給、音楽を学ぶ学生への奨学金給付などの活動を継続的に行っています。

【さいたま市】さいたま市環境技術創出支援補助金

さいたま市における環境技術産業の集積及び環境技術の創出を図るため、以下の環境関連技術分野に関する市内企業の研究開発及び実証実験の取組みについて「さいたま市環境技術創出支援補助金」を交付

アーツカウンシル東京 平成27年度 東京芸術文化創造発信助成 [長期助成プログラム]

アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、東京の都市魅力の向上に寄与する多様な創造活動とその担い手を支援するため、東京を拠点とする芸術団体等に対して活動経費の一部を助成します。 また、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催決定を受け、今後具体化に向け検討が始まる様々な文化プログラムも視野に入れ、積極的な支援を行います。