従業員が安心して働ける職場を作るため、独立行政法人勤労者退職金共済機構が運営する「中小企業退職金共済制度(中退共)」に新たに加入した区内事業所に対して、掛金の一部を区が補助
助成金カテゴリー: 雇用・人材
中小企業のための育休復帰支援プラン導入支援事業
育休復帰支援モデルプランをもとに、中小企業に対して実情に合った育休復帰支援プランの策定を支援するとともに、「育休復帰プランナー」による支援を受け育児休業取得者・職場復帰者が生じた中小企業に支給する「育休復帰支援プランコース(仮称)」を広く周知広報することにより、中小企業で働く労働者の育児休業取得及び円滑な職場復帰を促進。
中央区 高齢者雇用促進奨励金
働く意欲のある高齢者の方々が、年齢にとらわれずつちかった知識や経験を生かして、いつまでも働ける就労環境を整備するため、高齢者雇用を積極的に行う事業主に対して高齢者雇用促進奨励金を交付
港区中小企業配偶者 出産休暇制度奨励金
中小企業事業主が、従業員の配偶者の出産に際して2日以上取得できる有給の休暇制度を、新たに就業規則等に規定し、対象従業員に1日以上利用させた場合に奨励金を交付
【港区】中小企業育児休業助成金
中小企業事業主が、育児休業期間を対象とした賃金を、従業員に支払った場合に助成金を交付。
伝統的工芸品産業支援補助金
本補助金制度は、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律(以下、伝産法)」に基づき、組合、団体及び事業者等が実施する事業の一部を国が補助することにより、伝統的工芸品産業の振興を図ることを目的とする
事業所内保育施設設置・運営等支援助成金
事業所内保育施設を設置・増設・運営する
障害者作業施設設置等助成金
障害者のための作業施設を整備する
中小企業労働環境向上助成金(団体助成コース)
事業主団体が、その構成員である中小企業(以下「構成中小企業者」という)に対して労働環境の向上を図るための事業を行う場合に助成するものであり、雇用管理の改善を推進し、雇用創出を図ることを目的としている
精神障害者等雇用安定奨励金(重度知的・精神障害者職場支援奨励金)
重度知的障害者または精神障害者を雇い入れるとともに、その業務に必要な援助や指導を行う職場支援員を配置する事業主に対して助成するものであり、重度知的障害者や精神障害者の雇用を促進するとともに、職場定着を図ることを目的とする。