【青森県】公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金 地域振興助成

公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金は、地域の雇用創出や経済活性化を図り、地場産業の支援・育成に資するため、新興企業並びに更なる事業拡大を目指し新規事業参入や開発・研究を行う青森県内の個人、NPO法人及び企業等に対し、必要な費用を助成します。

第8回「キャリア教育推進連携表彰」

近年、教育界、産業界の双方からキャリア教育の重要性が大きく指摘されています。キャリア教育を十分に展開するためには、学校等の教育関係者と地域・社会や産業界の関係者が連携・協働し、互いにそれぞれの役割を認識しながら、一体となった取組を進めることが重要です。このような中、既に教育関係者と地域・社会や産業界の関係者とが連携・協働してキャリア教育に取り組んでいる先進事例を表彰することにより全国への普及・啓発を行うことを目的とし、昨年度に引き続き、「キャリア教育推進連携表彰」を実施します。

第9回「キャリア教育アワード」

経済産業省は、企業等による優れた教育支援活動の成果を広く社会で共有し、こうした活動をさらに促進することを目的として、第9回「キャリア教育アワード」を実施します。

※「キャリア教育」とは、「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育」を指します。「職業体験活動」や「インターンシップ」といった職業に直接触れる体験だけでなく、国語・算数・理科などの授業の内容と実社会とのつながりを理解させる活動なども含まれます。

【東京都】正規雇用等転換安定化支援助成金

パートや契約社員、派遣労働者といった非正規から正規雇用に転換した従業員の方々が安心して働き続けられるよう、計画的な育成計画の策定や退職金制度の整備など、労働環境整備を行った企業に対して助成金を支給します。

【岩手県】雇入れ人材育成事業

企業が地域の求職者を雇い入れ、生産管理、設計開発、加工業務等に従事又は研修機関等で技術を習得することにより、企業のニーズを満たす人材育成を行う場合に係る経費(人件費や研修費など)の一部を補助します。

平成30年度企業主導型保育事業の募集開始

企業主導型保育事業は、子ども・子育て拠出金を負担している事業主が、自ら事業所内保育を設置し、事業を実施する場合(新規に事業を開始するか新たに定員を増やす場合に限る)等への助成事業です。平成30年度募集が開始されました。

【青森県】働き方改革推進事業費補助金

青森県では、平成29年4月からあおもり働き方改革推進企業認証制度を開始しました。「あおもり働き方改革推進企業」として認証された企業における、働き方改革の定着を目指す取組を支援します。