面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業

面的なキャッシュレス化に取り組む地域の商店街振興組合や観光協会等に対する補助を通じて、地域の店舗がキャッシュレス決済を導入する取組を支援することで、感染症の蔓延しにくい環境づくりなど、新たな生活様式への第一歩を応援します。

アーツカウンシル東京 第1回 スタートアップ助成

東京都内又は海外で実施される公演、展示、アートプロジェクト、国際フェスティバルへの参加、国際コラボレーション等を対象とし、若い才能が今後の芸術活動への地歩を築くためのスタートアップを後押しします。

新潟県スポーツイベント等開催支援事業補助金

新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止が相次いでいるスポーツ大会やスポーツイベントの開催、活動の縮小を余儀なくされている総合型地域スポーツクラブの活動を支援します。

高付加価値木材製品輸出促進事業

付加価値の高い木材製品の輸出拡大のため、複数の企業の連携による波及効果の高いモデル的な木材製品輸出やその成果の普及等の取組、アジア地域への高耐久木材の輸出拡大に向けた規格・流通規制や市場動向等に関する調査、日本産木材を利用した木造住宅等の輸出促進に向けた技術者の育成、輸出先国における日本産木材製品の普及・PR活動等に対して支援します。

情報バリアフリー事業助成金

身体障害者向けの情報通信利用の利便増進を図るため、身体障害者向け通信・放送役務の提供、又は開発を行う対象事業者に対して、NICTがその資金の一部を助成します。

森林・林業新規就業支援対策のうち「緑の雇用」新規就業者育成推進事業

施業の集約化、路網の整備及び高性能林業機械を活用した効率的な作業システムにより、利用期を迎えた人工林資源を有効活用し、国産材の安定供給につなげていくためには、専門的かつ高度な知識・技術・技能を有し、間伐等の森林施業を効率的に行える現場技能者を確保・育成することが必要です。このため、「緑の雇用」新規就業者育成推進事業において、新規就業者の確保・育成のための研修等の実施について補助します。