平成29年度 特定活動助成「自然災害支援プログラム」

東日本大震災をはじめ熊本地震など、国内各地で自然災害が発生していることをうけ、本年は、「自然災害支援プログラム」を実施致します。 とりわけ、被災者の話しに耳を傾け、自立を見守る「こころのケアのための傾聴ボランティア」として活動している団体を助成致します。

平成29年度 Specialプロジェクト2020(全国的なスポーツ・文化大会の開催支援事業)

2020年東京パラリンピック競技大会を成功に導くためには、選手の強化のみならず、多くの障害者がスポーツを楽しめる環境を整備することにより、障害者スポーツの裾野を広げていくことが重要である。 しかしながら、障害者が、学校や地域におけるスポーツ活動に参加できる機会は十分ではなく、継続的にスポーツ活動を実施できる環境は整っていない状況にある※。 特に、障害のある子供たちのスポーツ実施率が低い状況にあるなど、特別支援学校をはじめ障害のある子供たちのスポーツ環境の整備や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機としたレガシーの構築が重要な課題となっている。 本事業では、特別支援学校のスポーツ又は芸術活動の成果を披露する場として全国的な大会を開催するために、スポーツ・文化団体への支援を行う。

平成29年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金

この事業は、民間企業や地域主体のネットワークを活用し、家庭における着実な省エネを実行するための診断事業に対して支援を行うことで、低炭素ライフスタイルへの転換を促進し、家庭部門からのCO2削減を実現することを目的としています。

平成29年度 低炭素技術輸出促進人材育成支援事業

この事業は、エネルギーインフラ等の運転保守管理人材や、海外工場の生産プロセスの省エネ化に資する人材の育成支援を通じて、 CO2排出削減や、我が国企業の海外市場開拓に資することを目的としています。 現地人材を日本に受入れる際の費用や日本から専門家を派遣する際の費用等の一部を補助します。

平成29年度 エネルギーシステム構築事業

先導的な分散型エネルギーシステムを構築する事業に対し、その構築に要する経費(設計費、設備費、工事費、諸経費)の一部を予算の範囲内で補助するものです。