DNP 文化振興財団 2018学術研究助成

人文社会科学、自然科学を問わず幅広い学問領域からグラフィックデザイン、グラフィックアートに関する研究テーマに対して助成を行い、わが国および世界のグラフィックデザイン、グラフィックアート文化の発展と、学術研究の振興に貢献することを目的とします。

「始動 Next Innovator 2018(グローバル起業家等育成プログラム)」参加起業家等の公募

起業家や大企業等の新事業の担い手を、国内研修を実施した上で、米国シリコンバレーに派遣する人材育成プログラム「始動 Next Innovator」の第4期の公募を開始しました。国内研修、シリコンバレー研修での投資家、起業家、先端イノベーターとの対話などを通じて、グローバル市場への進出や社会課題の解決といった、目線の高い新事業創出の担い手の育成を図ります。

ファイザープログラム~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援

ファイザー株式会社は、「ファイザープログラム~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」の 第18回の新規助成の募集を開始します。このプログラムは、「革新的な医薬品を提供する」という私たちの本業だけでは解決できないような、ヘルスケアに関する社会的課題についての取り組みを支援することによって、より良い社会づくりに貢献することを目的に、2000年に創設したプログラムです。公的資金が得られにくい活動を支援し、3年間の継続助成制度、人件費や家賃・光熱費などの事務局経費も助成金費目にするといった、他に例を見ない、ユニークな特徴を備えた助成プログラムです。助成の対象となるプロジェクトは、「中堅世代の人々の心とからだのヘルスケアに関する市民活動および市民研究」です。

ザ・ボディショップニッポン基金助成

ザ・ボディショップ ニッポン基金は、社会や環境問題の改善をめざした実践的な活動をしている団体・個人の方を助成するための基金です。生態系を守る環境・動物保護、人権を守る活動、東日本大震災復興支援活動を中心に、「より良い社会、より良い地球にするために」を目指し、地域に根ざした活動に取り組んでいる団体・個人のご応募をお待ちしております。
※助成団体へは、助成金贈呈の他、活動期間内での広報サポートやスタッフによる人的支援などもさせていただく予定です。

松翁会 社会福祉事業助成

一般社団法人松翁会は社会福祉に関する諸活動に対して援助を行い、もってわが国社会福祉の向上に寄与することを目的とし、社会福祉に関する事業に対して助成を行います。

ドナルド・マクドナルド・ハウス財団ボランティア活動費助成

公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス財団は、困難な病気を患っている児童及びその家族を支援するため、 必要とされている医療施設の近くに安価で滞在できる施設を設置、 運営することによって小児医療や家族の福祉に貢献し、 また、医療分野や福祉活動等におけるボランティア活動を推進するための助成活動、 啓発活動を行うことにより、わが国の医療・福祉への支援体制の確立に寄与することを目的としています。今回は、難病児及びその家族を支援する福祉、医療分野におけるボランティア団体への助成を行います。

平成30年度「公益信託 農林中金森林再生基金(農中森力(もりぢから)基金)」助成事業

本基金では、森林施業の今日的課題の一つである「施業集約化」や「搬出間伐等」の取組みをさらに加速化させるため、荒廃林の再生事業のなかでも、特に、地域の模範になり、高い波及効果が見込まれる事業や、先進性のある事業に、重点的に助成を実施し、地域の中核を担う林業事業体(非営利の法人)の事業実施態勢の整備をサポートいたします。

平成30年度発達科学研究教育奨励賞

公益財団法人 発達科学研究教育センターは、人間の発達に関する基礎的研究及びその助成を行うとともに、幼少期の子どもの可能性を引き出し、心身の調和のとれた発達をはかるための教育の方法や技術の研究開発を啓発奨励する等の活動を行い、もって我が国の教育の進歩発展に寄与することを目的としています。