助成金カテゴリー: 芸術・文化・スポーツ
公益財団法人会津若松文化振興財団 助成金・文化振興基金
この制度は、市内の団体及び機関等の芸術文化活動を援助、奨励し、活動が自主的かつ活発に推進され、地域の芸術文化活動の振興及び豊かな地域文化の形成と発展に寄与することを目的に設けられたものです。
【尼崎市】国際交流事業
当事業は、尼崎市内に活動拠点がある個人・団体のスポーツを通じた国際交流事業に対して助成を行い、尼崎市民のスポーツ振興と競技力向上及び国際理解を深めることを目的としています。
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団 助成事業
日本には先人が残したすばらしい文化遺産が数多くあります。日本人の英知と感性から生れた世界に誇る伝統文化は、一度失ったら再び取り戻すことが困難なもので、 大切に受け継がれていかなければなりません。 本事業は、助成を通じて、日本の伝統文化の維持・向上にささやかながら貢献しようとするものです。
平成28年度文化芸術による子供の育成事業- 芸術家の派遣事業 -
「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」は,小学校・中学校等に個人又は少人数の芸術家(以下「芸術家等」という。)を派遣し,講話,実技披露,実技指導(以下「講話等」という。)を実施することにより,子供たちの豊かな創造力・想像力や,思考力,コミュニケーション能力などを養うとともに,将来の芸術家や観客層を育成し,優れた文化芸術の創造につなげることを目的としています。
【大阪府】 「輝け!子どもパフォーマー事業補助金」
子どもや青少年を中心とした府民の皆さんに、芸術文化に親しむ機会を提供することを通じて、次世代育成を図るため、府内の芸術文化団体が行う活動を補助
【大阪府】平成28年度「大阪府芸術文化振興補助金」
子どもや青少年を中心とした府民の皆さんに、芸術文化に親しむ機会を提供することを通じて、次世代育成を図るため、府内の芸術文化団体が行う活動を補助
連合・愛のカンパ 地域助成
平成 28(2016)年度 日韓文化交流基金 学術定期刊行物助成
学術定期刊行物助成事業は、日韓相互理解の醸成と日韓の知的分野における交流、日本における韓国朝鮮研究の成果の公開と社会的な還元を目的としています。
平成28(2016)年度 日韓文化交流基金 人物交流助成
人物交流助成事業は、「日韓両国民間の人的・文化的交流を強化し、相互理解と信頼関係を深めることによって、日韓両国ひいてはアジアの安定と繁栄に寄与する」という基金の基本理念のもと、日韓が共同して実施する各種事業を支援し、日韓の交流をより活性化・多様化させ、両国の友好・協力関係を深めることを目的としています。