当財団は、中国地域に最初の電気事業が開始されて100周年になるのを記念して、平成6年10月に、中国電力株式会社およびそのグループ企業によって設立されました。中国地域における文化、スポーツの振興を支援していくことにより、豊かさとゆとりを実感できる地域社会の実現に、少しでもお役に立てればとの思いから、美術・音楽・伝統文化・スポーツの分野を対象に助成事業を行っています。
助成金カテゴリー: エネルギー・環境
平成29年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
この事業は、民間企業や地域主体のネットワークを活用し、家庭における着実な省エネを実行するための診断事業に対して支援を行うことで、低炭素ライフスタイルへの転換を促進し、家庭部門からのCO2削減を実現することを目的としています。
平成29年度 エネルギーシステム構築事業
先導的な分散型エネルギーシステムを構築する事業に対し、その構築に要する経費(設計費、設備費、工事費、諸経費)の一部を予算の範囲内で補助するものです。
【埼玉県】平成29年度 組合成長戦略支援事業
この事業は、埼玉県内中小企業の成長・発展を図るため、埼玉県内事業協同組合等が行う、中小企業の経営基盤の強化等を目指した組合成長戦略事業に対して支援します。
平成29年度 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(外国人観光案内所)
訪日外国人旅行者にとって利用しやすい観光案内所の整備を促進するため、観光案内所の開設や機能向上にかかる経費等の一部を支援します。
平成29年度 IT導入補助金
この事業は、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するため、自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、生産性の向上に資する要素として「ITの利活用」を設定した上で、ITツールを導入しようとする事業を実施する者に対して、経費の一部を補助します。
【東京都】平成29年度 先進的防災技術実用化支援事業
自社で開発した、防災力の向上に資する優れた技術・製品等の改良や実用化に係る経費を助成するほか、改良後の普及促進も支援します。
平成29年度「中小企業連携組織対策推進事業(中小企業活路開拓調査・実現化事業)」
中小企業が単独では解決することが難しい問題(ブランド化戦略、既存事業分野の活力低下、技術・技能の承継の困難化、環境問題等)に対して、中小企業組合等で連携して取り組む事業の調査やその実現化について、全国中央会から補助を行うもの。
平成29年度 クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金
クリーンエネルギー自動車の導入事業に伴う経費に対して、民間団体等が、その費用負担を軽減するための経費の一部を助成する事業等に要する経費を補助し、クリーンエネルギー自動車の普及を促進し、運輸部門における二酸化炭素の排出抑制や石油依存度の低減を図ることを目的とする。
【相模原市】平成28年度 商店街環境整備事業補助金(商店街街路灯消灯・再点灯補助金)
街路灯の撤去に要する経費(原則設置から20年以上経過していること)を補助します。