従業員の仕事と育児・介護との両立支援、非正規労働者の処遇等の改善に取り組む中小企業の方々を応援するため、「東京都中小企業雇用環境整備推進奨励金」を交付します。申請にあたっては事前エントリーが必要です。
助成金カテゴリー: 雇用・人材
【東京都】平成29年度 家事サービスを活用した両立支援推進事業
家事サービスの活用が家庭生活と仕事の両立支援に有効な方法であることから、その導入を促すため「家事サービスを活用した両立支援推進事業を」を開始します。中小企業等が、雇用する従業員の家庭生活と仕事の両立を図るため、家事サービスを活用した両立支援に必要な取組を行った場合に、助成金50万円を助成します。また、家事サービスの利用にかかる経費を最大100万円助成します。
【東京都】平成29年度 女性の活躍推進人材育成事業
中小企業における女性の活躍を支援するため、職場における女性の活躍推進の中心となる人材に対し、必要な知識を習得する研修を実施し、取組を実施した企業に奨励金を支給します。
【東京都】平成29年度 団体向け課題解決プロジェクト支援事業
中小企業団体等又は中小企業グループが取り組む、業界の発展に向けた共同事業の実施等に対して支援します。販路開拓、人材育成、国際化支援、新たな製品・サービスの提供を目指した共同研究・共同開発に係る取組に必要な経費の一部を助成します。
平成29年度 海外事業再編戦略推進支援事業(二次公募)
海外子会社の経営に課題を抱えている中小企業(国内親会社)に対し、専門家による経営診断及び市場調査等を通して、事業再編に資する選択肢を提示することにより、当該課題解決の推進を支援します。
平成28年度 ロボット導入促進のためのシステムインテグレーター育成事業
本事業では、ロボットを使用した機械システムの導入提案や設計、構築等を行う「ロボットSI」事業を行うのに必要な知識や技能、提案能力の習得や、提案型のロボットSIを行うことができる環境の整備、ロボットシステムのモデル構築等を目的とした、ロボットの取得等に要する経費の一部を助成
【埼玉県】女性活躍のための働き方見直し支援事業
埼玉県では、女性の力で埼玉経済を元気にする「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」を進めています。 その一環として、男性を含めた働き方見直しを進める企業を支援する「女性活躍のための働き方見直し支援事業」を実施
平成29年度 創業支援事業者補助金(支援機関向け)
この補助事業は、産業競争力強化法に基づき、国からの認定を受けた市区町村の創業支援事業計画に従って、市区町村と連携した民間の支援事業者等が行う、創業支援に関する取組に要する経費の一部を補助することにより、新たな雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的としています。
【東京都】平成29年度 団体向け課題解決プロジェクト支援事業
販路開拓、人材育成、国際化対応、新たな製品・サービスの提供を目指した共同研究・共同開発を内容とする、中小企業組合等や中小企業グループの課題解決に向けた取り組みの経費の一部を助成。
【神奈川県】平成29年度 建設業に関する資格取得助成金
中小企業が従業員へ補助している建設業に関する資格取得費用(受検料及び講習受講料)の経費の一部を、1社最大20万円まで助成します。