平成28年度スポーツ振興くじ助成金

スポーツ振興くじ(totoやBIG)の収益を財源として、地方公共団体やスポーツ団体が行うスポーツ活動等に対して「スポーツ振興くじ助成」を実施することで、我が国の豊かなスポーツ環境の整備を推進することを目的とする

第4回日経ソーシャルイニシアチブ大賞

環境保護、貧困問題、子育て支援、障がい者支援、地域活性化…… 私たちの周りにはさまざまな社会的課題が山積しています。 そうした課題をビジネスの手法で解決する「ソーシャルビジネス」。 日本経済新聞社は、2012年よりソーシャルビジネスの優れた取り組みを表彰する 「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」の事業を展開してきました。 4回目を迎えた「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」は地域賞を新たに加え、 NPOや株式会社などの幅広い分野からの候補事業を募集します。。

2016年度 東京ガス環境おうえん基金

東京ガス環境おうえん基金は、東京ガス株式会社の都市ガス利用の契約件数が1000万件に達した ことを記念して、同社のご寄附により2007年12月に設立されました。同社の経営理念「環境にやさしい都市づくり」と、企業行動理念「環境経営のトップランナーとして、地球環境問題の改善に貢献する」のもと、地域と地球の環境保全、環境教育、意識啓発活動への支援を行うことで、地域や地球の環境問題解決と持続可能な社会実現に貢献することを当基金の目的とする

トライアル雇用奨励金

職業経験、技能、知識等から安定的な就職が困難な求職者について、正規雇用等の早期実現を図るため、これらの求職者を、常用雇用へ移行することを目的とする

公益財団法人トヨタ財団 2014年度国内助成プログラム

2014年度国内助成プログラム一般枠では、それぞれの地域資源を活用し、地域課題に取り組む仕事の創出とその担い手の育成をめざします。 具体的には、未来の担い手が地域の人々とともに、仕事の創出に向けて行う一連の活動(地域の実情の把握、必要な知識・技術・技能の獲得、地域内外の関係者とのつながりの構築、パイロット事業の実施など)への助成を実施します。こうした取り組みを通して、それぞれの地域に適した持続可能で人々が幸せを実感できるコミュニティが築かれることを期待しています。