【中央区】情報化支援

1、区内に存する中小企業者等で組織する商工団体が行う情報化事業(インターネットホームページ開設)に対する助成 2、中小企業がホームページを新規作成または変更する場合にかかる費用の助成(※平成26年度は予定件数に達したため締め切りました)

【港区】港区商店街組織化助成事業

区内商店街の組織強化と環境整備を図るため、事業協同組合及び商店街振興組合を設立したとき並びに商店街振興組合が商店街振興組合連合会を設立したときに、それに係る経費の一部について助成

【港区】港区商店街活性化事業支援

商店街のにぎわいを創出し、活性化を図るため、商店街が自主的に提案し地域の特性や実績に合わせて実施する事業に対し、補助金を交付。ただし、イベント事業は除きます。

【台東区】外国語ホームページ新規作成費用支援事業

台東区内の中小企業や業界団体等が、外国 の方に向けた販路拡大・情報発信を目的として、初めて外国語ホームページを開設する場合、作成及び開設にかかる初動期の費用の一部を助成 ※ただし、農林、漁業、遊興娯楽業のうち風俗関連営業、金融業、宗教法人などの業種は、対象となりません。 ※日本語ホームページのみの新規作成は、本事業の対象とはなりません。

【台東区】製造業事業者のための~商品プロモーション支援事業~

台東区内の製造業の中小企業が、区内に事業所を構えるデザイナー(※2)に自社製品(※3)のパッケージ・印刷物・販促物などのデザイン依頼(※4)をする場合に、デザイン委託費の一部を助成 (※2) 下記要件をすべて満たすデザイナーに依頼する場合が対象です。 ア 台東区内に本店もしくは営業の本拠地を持つデザイナーであること。 イ 法人もしくは個人事業者として1年以上の実績があること。 (※3) 製品に関するものに限り、店舗やイベントの宣伝は対象となりません。 (※4) WEBデザインは対象となりません。

【台東区】展示会出展支援事業

台東区内の中小企業が、 今まで出展したことのない 展示会に新たに出展する場合、2回目の出展まで出展小間料の一部を助成。