公益財団法人 大分県産業創造機構では、県内で主たる事業を営む中小企業者等(以下、 「中小企業者等」という。)の収益の拡大と県内経済の活性化を目的として、中小企業者等が行う地域資源を活用した新商品の創出・販路開拓等の支援を行うため、次のとおり、本年度二回目の助成対象事業を募集します。
助成金カテゴリー: 知的財産
長崎市緑化基金補助金制度
長崎市では、民有地の緑化を促進し、緑豊かな潤いのある街をつくるため、長崎市緑化基金を設置し、基金を積み立て、その利子を運用して、つぎの補助事業を行っております。 緑化基金を活用して、あなたの家庭や職場に緑を増やしませんか。
【青森県】中小企業等外国出願支援事業
(公財)21あおもり産業総合支援センターでは、海外特許出願等に取り組む県内中小企業者を支援する中小企業等外国出願支援事業(特許庁・東北経済産業局事業)を実施しています。
あおもり元気企業チャレンジ助成事業(中小企業者、NPO法人、農事組合法人等対象)
公財)21あおもり産業総合支援センターでは、創業又は中小企業者、NPO法人等の経営の革新を支援し、地域経済の活性化と雇用の創出を図るため、「あおもり元気企業チャレンジ助成事業」を実施しています。
あおもり元気企業チャレンジ助成事業(商工団体、産業支援機関、大学対象)
公財)21あおもり産業総合支援センターでは、創業又は中小企業者、NPO法人等の経営の革新を支援し、地域経済の活性化と雇用の創出を図るため、「あおもり元気企業チャレンジ助成事業」を実施しています。
【埼玉県】海外認証等取得補助金(医療機器分野限定)
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、医療機器分野に参入しようとする埼玉県内の中小企業者を支援するため海外取引に必要となる認証資格等の取得に関する経費の一部を補助します。
【吹田市】エコアクション21認証取得事業補助金
市内の中小企業者が、事業活動を行う上で環境への目標を持ち、行動することができる体制を整備するために、エコアクション21の認証を取得した場合に、下記の内容で、認証取得に要した経費の一部を補助
【川崎市】平成28年度川崎市中小企業等外国出願支援事業
川崎市内中小企業者の海外展開支援と知的財産の保護を目的に、川崎市内中小企業者による外国特許庁への特許出願等にかかる費用の一部を助成
【千葉市】認証取得支援事業
ISOやプライバシーマークなどの各種認証規格の円滑な取得を支援するため、財団に登録されている民間の専門家を事業所に派遣し、適切な診断・助言を行うとともに、専門家の派遣に要する経費(謝金)の一部を助成
【千葉市】特許等取得支援事業
市内企業の新事業創出を目的に、市内の中小企業者の方または創業者の方が、自己の持つ新技術について特許権等を取得する際に、弁理士に依頼する出願手続き費用の一部を、財団が負担する「特許等取得支援事業」を行なう。