
最終更新日:
大阪で資金調達する場合、ファクタリング会社をおすすめします。「ナニワ金融道」で触れられているような(ヤミ)金融に手を出してはいけません。
大阪では東京と比べて、消費者金融がとても多いのも特徴ですが、消費者金融のビジネスローンにはデメリットも多く、「最後の手段」にすべきです。
銀行融資が間に合わない場合、ヤミ金融へ誘導されるかもしれないビジネスローン(消費者金融)ではなく、安心・安全なファクタリングを強くおすすめします。
今回紹介するのは、「金融激戦区」大阪にあって、安全に利用でき買い取り条件も良いファクタリング会社15社になります。ぜひ候補にしていただき、みなさまの経営改善や急な資金調達需要に役立ててください。
大阪のおすすめファクタリング会社おすすめ15選比較
大阪でファクタリングしたい場合、全国展開するファクタリング会社の大阪支社、ないしオンラインファクタリングで申込むか、大阪の地域密着型ファクタリング会社を選ぶかになります。
- ビートレーディング
- QuQuMo
- PMG
- 株式会社JTC
- ペイトナーファクタリング
- アクセルファクター
- ファクタリングのTRY
- ラボル
- PAYTODAY
- 株式会社No.1
- 西日本ファクター
- 大阪ファクタリングセンター
- ファストファクタリング
- アルシエ株式会社
- トラストゲートウェイ
それぞれメリットもデメリットもありますのでしっかり見極めてください。
ビートレーディング

所在地 | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル9階 |
---|---|
手数料 | 2%~12% |
入金速度 | 最短2時間 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 下限なし、上限なし |
必要書類 | 請求書or注文書、通帳コピー(2か月) |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング、注文書ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
ビートレーディングは、東京を中心に全国の主要都市に支店があるファクタリング会社です。
月間の契約件数は1,000件を超え、多くの企業から信頼を集めています。特に、オンラインファクタリングを活用することで、最短2時間での入金が可能になっています。資金調達を急ぐ企業にとって、非常に頼りになるサービスを提供しています。
また、見積もりや相談、書類の提出にLINEも利用できるため、手続きの手間を軽減でき、とても便利だと口コミでも好評を得ています。
さらに、「将来債権」にも対応しており、請求書がなくても発注書や注文書の段階で資金化が可能です。2020年の民法改正により「将来債権の譲渡」が正式に認められ、対応企業が増えましたが、その先駆者としてビートレーディングが「注文書ファクタリング」を採り入れました。
先進的なサービスを積極的に導入し、新たな挑戦を続ける企業姿勢は、多くの事業主に支持されています。
QuQuMo

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社の住所は以下。 東京都豊島区南池袋2-13-10 南池袋山本ビル3階 |
---|---|
手数料 | 1%~ |
入金速度 | 最短即日2時間 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主やフリーランス |
利用可能額 | 上限なし |
必要書類 | 請求書、通帳コピー |
契約方法 | 2社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
QuQuMoはオンラインファクタリング専門のファクタリング会社です。2社間ファクタリング限定なので、低い手数料を考えている非地よりも、迅速な資金調達を考えている人向けのファクタリング会社になります。
申込みにあたってんぼ必要書類は請求書と銀行通帳コピー(入金確認用)のみなので、極めて迅速な審査が行われ、最短2時間で入金まで至ります。
償還請求権のないノンリコース契約ですので、売掛先から回収できなくてもそのリスクはQuQuMoが負いますのでご安心ください。債権譲渡登記も不要です。
少額の売掛債権(売掛金)買い取りから行っています。専用フォームから入力、データをアップロードするだけで手続きが終わり、通販でショッピングする感覚でファクタリング申込みが可能です。
大阪の事業主様でファクタリング初心者の方も、オンラインファクタリング専門なので東京のQuQuMoへ申込みかのうですのでぜひお問い合わせください。
PMG

所在地 | 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル15F |
---|---|
手数料 | 1%~ |
入金速度 | 最短即日、2時間以内 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主やフリーランス |
利用可能額 | 50万円〜2億円 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、決算書 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | 原則必要(必要ではない契約もあり) |
PMGはプライバシーマークを取得しているファクタリング会社として知られていて、情報漏洩のリスクが非常に低く、安心して申込みできます。また、2社間ファクタリングならば売掛先にファクタリングの事実がバレることもなく、昨今のコンプライアンス重視の風潮にあってとても信頼できるファクタリング会社になります。
掛け目(買取率)は最大98%で非常の高く設定されています。(債権額×掛け目)から手数料を引いた金額がファクタリングによる資金調達額です。資金調達の概算が立てやすく、初心者も安心できます。
PMGは新大阪駅至近に支店があり、初めての方も迷わずにお店に行けます。店舗での対面契約だけでなく、もちろんオンラインファクタリングにも対応しています。ただし、独自のシステムではなく、基本メールによるやり取りになりますのでご留意ください。
PMGでは補助金申請支援なども行っているため、ファクタリング以外の「デットファイナンス」「アセットファイナンス」「エクイティファイナンス」の各種資金調達についても積極的に相談できます。
株式会社JTC

所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1江戸堀センタービル9階 |
---|---|
手数料 | 1.2%~10% |
入金速度 | 最短翌日 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | (年商7000万円以上)法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 100万円~ |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、商業登記簿謄本、印鑑証明、決算書 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング(個人事業主、フリーランスは3社間ファクタリングのみ可能) |
債権譲渡登記の有無 | どちらでも可能 |
名古屋に本社、東京と大阪に営業所を持つファクタリング会社です。対面手続き、オンラインファクタリング双方可能です。JTCは、10年以上の業歴を誇り、高い信頼と豊富な実績を持つことが強みで地域密着型のファクタリング会社として評価されています。
契約方法は、対面とオンラインの両方に対応しており、初回のお取引では原則として対面での契約をお願いしておりますが、状況に応じてオンライン契約も可能です。面談が難しい場合は、お気軽にご相談ください。
ファクタリングの利用対象となるのは、年商7,000万円以上で掛売り取引のある法人、個人事業主です。個人事業主の方はお取引先の承諾が必要です(=3社間ファクタリング)。ファクタリング可能金額は下限100万円で、上限は特に設けておりません。
JTCは、名古屋本社をはじめ、大阪・東京にも営業拠点を構えています。オンラインも可能ですが、対面手続き重視のファクタリングであることにご留意ください。
ペイトナーファクタリング

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社の住所は以下。 東京都港区虎ノ門五丁目9番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F (店舗無し、オンライン専門) |
---|---|
手数料 | 一律10% |
入金速度 | 最短即日、10分 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 150万円 |
必要書類 | 請求書、身分証明書、直近3ヶ月の入出金明細 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
ペイトナーファクタリングは小口・少額の売掛債権買取に特化したファクタリングサービスで、オンライン専業のため実店舗を持ちません。必要書類をアップロードするだけで、最短10分で資金を受け取れます。
法人だけでなく個人事業主も利用できますが、買取上限が150万円のため、特にフリーランスや個人事業主向けのサービスといえます。法人にとってはやや使いづらい部分があるかもしれません。
初回利用時の買取上限は30万円に設定されており、売掛金額が少額の事業者に適した仕組みとなっています。リスクが少なく安心して利用できるため、資金調達を検討中の方はぜひ試してみてください。
アクセルファクター

所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場3-11-10 心斎橋大陽ビル |
---|---|
手数料 | 2社間ファクタリング 3%~10% 3社間ファクタリング 1%~8% |
入金速度 | 最短即日、2時間 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 30万円~3億円 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、本人確認書類、直近の確定申告書・決算書 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
アクセルファクターはファクタリング業界のリーディングカンパニーとして、多くの大口法人顧客を抱える企業です。法人だけでもなく個人事業主やフリーランスにも対応し、2社間・3社間ファクタリングのどちらも選択可能。さらに、将来債権ファクタリングにも対応しており、注文書や発注書を活用した資金調達についても相談できます。
最大3億円までの売掛債権を買取可能なため、大規模な資金需要にも応えられ、設備投資や大規模工事の請負資金として活用できます。基本的にはオンラインファクタリングが中心ですが、郵送や対面での手続きも選択できるため、状況に応じた柔軟な対応が可能です。
また、資金調達に関するコンサルティングも行って、ファクタリングが初めての方でも安心して利用できます。さらに、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関として、関東財務局長および関東経済産業局長の認定を受けており、経営全般の相談窓口としても活用できます。
ファクタリングのTRY

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社の住所は以下。 東京都台東区東上野2-21-1-4Fケーワイビル |
---|---|
手数料 | 3%~ |
入金速度 | 最短即日 |
審査通過率 | 90%以上 |
利用対象者 | 法人、個人事業主やフリーランス |
利用可能額 | 10万円~5000万円 |
必要書類 | (審査に必要)請求書、通帳コピー、身分証明書 (契約に必要)決算書、確定申告書、印鑑証明、商業登記簿謄本(法人) |
契約方法 | 2社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
お急ぎで資金調達をお考えの事業主様へおすすめのファクタリング会社が「ファクタリングのTRY」です。ファクタリングのTRYなら、みなさまの売掛金を高額で買取り、迅速に資金をご提供いたします。全国対応で、最短即日の入金が可能。秘密厳守の2社間ファクタリングにより、売掛先に知られることなく安心してご利用いただけます。
経験豊富な担当者が、お客様の経営をしっかりとサポートし、真摯な対応でお手伝いいたします。また、業界最低水準の手数料3%~という良心的な価格設定で、負担を抑えながら資金調達が可能です。さらに他社から乗り換え(ファクタリング会社の変更)をする場合、最大3%まで手数料を下げます。ぜひ積極的に他社からの乗り換えをご検討ください。
ファクタリングのTRYでは、東京の店舗での対面契約の他、オンライン契約に対応しており、Zoom面談とクラウドサインを活用することで、遠方の方でも契約を完了できます。場所を問わない「オンラインファクタリング」を活用することで、全国各地の事業者も手続きできます。手続きは最短2時間で終わり、迅速かつ安全に資金を確保できるファクタリングのTRYはとてもおすすめできます。ぜひご活用ください。
ラボル

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社の住所は以下。 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル 7F (店舗無し、オンライン専門) |
---|---|
手数料 | 一律10% |
入金速度 | 最短即日、30分 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 1万円~ |
必要書類 | 請求書、本人確認書類、取引証明(通帳コピーや取引先からのメールなど) |
契約方法 | 2社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
ラボルは、フリーランスや個人事業主向けに特化したファクタリングサービスで、1万円からの少額取引に対応している点が特徴です。小規模な取引先の売掛債権でも資金化できるため、個人で事業を営む方にとって非常に便利なサービスです。なお、請求書の宛名(売掛先)は法人限定です。2023年からは法人も利用できるようになりました。
また、通常のファクタリングでは敬遠されがちな、新規取引先の売掛債権も買取対象となります。そのため、取引開始からの経過期間を気にせず、さまざまな業種や職種の方が利用可能です。大阪の飲食店などBtoCの業種でも売掛金があれば利用できます。
新規の売掛先の請求書も対応できる場合があるため、資金調達を検討している方はぜひ問い合わせてみてください。
PAYTODAY

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社の住所は以下。 東京都港区南青山2-2-6 ラセーナ南青山7F (Dual Life Partners株式会社、店舗無し、オンライン専門) |
---|---|
手数料 | 1%~9.5% |
入金速度 | 最短即日、30分 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 下限なし、上限なし |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、本人確認書類、(法人のみ)直近の決算書一式(勘定科目内訳明細書 含) |
契約方法 | 2社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
PAYTODAYはオンライン専門のファクタリング会社で、最大の特徴はAIを最大限に活用した審査システムです。ファクタリングは融資ではないため、AIによる審査もまったく問題ありません。
AIを導入することで、迅速かつ正確な審査が可能となり、運営コストの削減にも貢献しています。人件費の抑制により、結果として手数料を低く設定できる点もメリットの一つです。
ただし、AI審査では「意欲」や「熱心さ」などの「定性面」が評価されにくい場合があります。書類の内容だけで問題なく審査を受けるか、それとも対面で熱意を伝えながら進める方法を選ぶかは、ご自身の判断次第です。AI審査を受け入れられる場合は、PAYTODAYの利用を検討してみるのも良いでしょう。
株式会社No.1

所在地 | 大阪には店舗無し。東京本社、名古屋支社などがある。東京本社の住所は以下。 〒171-0014 東京都豊島区池袋4丁目2−11 CTビル3F |
---|---|
手数料 | 1%~15% |
入金速度 | 最短即日、30分 |
審査通過率 | 90%以上 |
利用対象者 | 法人、個人事業主やフリーランス |
利用可能額 | 50万円~5000万円(個人事業主、フリーランスはさらに下限が下がることも) |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、契約書、決算書2期分 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
東京(池袋)本社や名古屋、博多などに支社(店舗)を持つ老舗ファクタリング会社です。大阪には支店がありませんが、オンラインファクタリングを使えば、問題なく対応できます。
ファクタリング会社として口コミ評価、業界評価も高く、ファクタリング会社によっては断られる場合も多い個人事業主やフリーランスの方向けのプランもあります。建設業に特化したプランもあり、急な請負代金に対応できます。
株式会社No.1では「イージーファクター」という独自の買い取りシステムの利用も可能で、2社間ファクタリングのみに利用できますが、「イージーファクター」を使えば最短30分で資金化できます。
大口顧客へのサービスとして「出張買い取り」も行っています。大阪の方でも、金額次第で対応してもらえるかもしれません。そのほか、口座振り込みではなく、現金、その場でお渡しする制度もあります。
株式会社No.1は業界最低水準の手数料も大きなメリットで、オンラインを利用することで、大阪の事業主様も即日買い取りも可能です。
西日本ファクター

所在地 | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル (大阪営業所) |
---|---|
手数料 | 2.8%~ |
入金速度 | 最短即日 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 30万円~3,000万円 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング、診療報酬ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | なし |
福岡を拠点に、九州や山口県などの地域に密着したファクタリング会社です。大阪営業所もあり、大阪府内や兵庫県東部の事業主様も申込みできます。
地元の事業主様は店舗で直接説明を受けることも可能ですが、基本的にはクラウド契約システムを活用したオンラインファクタリングを推奨しています。
なお、請求書の宛先は法人に限定されますが、個人事業主やフリーランスの方も利用できます。
また、他社からの「乗り換え」を積極的に受け付けており、他社の見積書を提出することで、より有利な条件での買取が期待できます。診療報酬ファクタリングも行っていますので、病院やクリニックの方もぜひお問い合わせください。
迅速な資金調達を求める方はもちろん、より好条件のファクタリング会社を探している大阪の方におすすめのファクタリング会社です。
大阪ファクタリングセンター

所在地 | 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目1−35 幹線東ビル 502 |
---|---|
手数料 | 7%~10%+調査費用(初回のみ) |
入金速度 | 最短翌日 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人、個人事業主、フリーランス |
利用可能額 | 30万~1,000万円 |
必要書類 | (法人) 会社登記簿謄本(※原本) 会社の印鑑証明書(※原本) 代表者の本人確認書類 代表者の住民票 代表者の個人の印鑑証明書(※原本) 成因証明(請求書など) 決算書2期分 振り込み口座がわかる書類(通帳のコピーなど) 相手先との取引がわかる通帳のコピー3ヶ月分 (個人事業主) 代表者の本人確認書類 成因証明(請求書など) 振り込み口座がわかる書類(通帳のコピーなど) 代表者の個人の印鑑証明書(※原本) 代表者の住民票 相手先との取引がわかる通帳のコピー3ヶ月分 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | 不明 |
大阪でファクタリングをお考えなら、地域密着型の「大阪ファクタリングセンター」がおすすめです。2社間ファクタリングにおいて7%~10%という業界内でも低水準の手数料でご利用いただけます。
店舗へのアクセスも非常に便利で、地下鉄御堂筋線・新大阪駅東口から徒歩1分。梅田駅から約15分、なんば駅からも約30分と、お忙しい事業主様にもご利用いただきやすい立地です。
審査は、通常3日程度で結果を連絡しますが、最短で即日入金も可能なため、急ぎの資金調達にも対応できます。
個人事業主の方もご利用可能ですが、売掛先が個人事業主の場合は審査が厳しくなるためご注意ください。大阪ファクタリングセンターでは、原則としてご来店による対面契約となります。
ファストファクタリング

所在地 | 大阪府大阪市中央区道修町1-7-10 |
---|---|
手数料 | 2%~(法人の場合、個人事業主は要問い合わせ) |
入金速度 | 最短即日、5時間 |
審査通過率 | 95% |
利用対象者 | 法人 |
利用可能額 | 100万円~上限無制限 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、決算書・確定申告書 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、将来債権のファクタリング(注文書ファクタリング、発注書ファクタリング) |
債権譲渡登記の有無 | なし(留保) |
ファストファクタリングは、業界最安水準の手数料2%~、最短120分のスピード振込が可能で、オンライン対応にも優れています。債権譲渡登記を留保できるため、取引先に知られることなく資金調達を進められます。
さらに、審査通過率は95%以上と高水準を誇り、多くの企業にご利用いただいています。法人限定のファクタリングですので、個人事業主の方は利用できません。
丁寧な説明を心掛け、数料は業界最安水準で上限が設けられており、さらにその他の諸費用が一切かからないため、コストを抑えた資金調達が可能です。また、2社間ファクタリングなら取引先に知られることなく即日買取も実現できあす。柔軟な対応力で2社間ファクタリング、3社間ファクタリングどちらにも対応し、さらに「注文書ファクタリング」「発注書ファクタリング」といった「将来債権」のファクタリングもできます(利用2回目から)。
オンラインだけでなく、お取引内容によっては対面での手続きも可能なため、ご希望に応じた対応が可能です。
アルシエ株式会社

所在地 | 大阪市北区東天満2丁目9番2号 AXIS南森町ビル別館 6階 |
---|---|
手数料 | 1.5%~(3社間ファクタリング) 2.5%~(2社間ファクタリング) |
入金速度 | 最短即日 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人(個人事業主、フリーランスについては要問い合わせ) |
利用可能額 | 50万円~1億円 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー(他不明) |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
債権譲渡登記の有無 | 不明 |
アルシエのファクタリングは、スタッフ・担当者と直接顔を合わせてのご相談・契約を大切にしており、大切な資金のことだからこそ、お客様自身の目でしっかり確認して納得の上でご利用いただけるよう努めています。したがってオンラインファクタリングではなく対面手続きになります。
買取可能な金額も幅広く、最低50万円から最大1億円まで対応しています。金額の大小にかかわらず、お気軽にご相談ください。1億円を超える買取についても、まずはお問い合わせいただければ検討します。
また、契約の際にはお客様の事務所へ訪問しての出張買取が可能です。特に関西圏の事業主様にとって、遠方まで出向く手間や費用を気にすることなく、スムーズに契約を進めていただけます。訪問対応エリアは大阪・兵庫・京都・奈良となっており、来社での契約も可能です。
地域密着型のファクタリング会社として大阪の事業主様はぜひお問い合わせください。
トラストゲートウェイ

所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-26 |
---|---|
手数料 | 3%~(診療報酬ファクタリングはもっと低い) |
入金速度 | 最短即日 |
審査通過率 | 非公開 |
利用対象者 | 法人(医療法人含む)、個人事業主やフリーランス |
利用可能額 | 10万円~5000万円 |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、(法人のみ)商業登記簿謄本、決算書、契約書、代表者の身分証明書 |
契約方法 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング、診療報酬ファクタリング(医療ファクタリング) |
債権譲渡登記の有無 | なし |
トラストゲートウェイは福岡県に本社があり大阪にも支店を持っています。大阪店はJR新大阪駅から徒歩10分ほどの抜群の立地に店舗を持っています。オンラインファクタリングもできますし、近くにお越しいただいた場合は、店舗での契約も可能です。
関西圏の地域密着型のファクタリング会社です。地域に根差していますし、もちろん全国各地からオンラインファクタリングも可能です。
個人事業主やフリーランスの方の小規模な売掛債権(売掛金)の買い取りも積極的に行っていますが、それ以上のい注目したいのが病院やクリニックの診療報酬を買取る「診療報酬ファクタリング」「医療ファクタリング」に対応していることです。
病院やクリニックの診療報酬は社会保険診療支払基金か国保連に請求します。社会保険診療支払基金や国保連は倒産しないので、回収不能リスクがなく、極めて低い手数料率でファクタリングできます。通常の2社間ファクタリングや3社間ファクタリングは手数料率3%以上ですが、診療報酬ファクタリングはそれ以下の例外対応となります。
診療報酬は保険料を請求するので、保険取り扱いのある整骨院や鍼灸院も利用できます。ぜひ保険を売掛金として請求する医療関係の事業主様もお問い合わせください。
大阪のファクタリング事情!商人の町を解説
大阪は東京や愛知県とは異なる産業構造をしています。東京の感覚で大阪経済をとらえていると大変なことになります。大阪の消費者金融は東京の倍以上あり、明らかに違うことをぜひ知っておいてください。
<大阪府内で利用できる事業者数>
- ファクタリング会社:約30社
- 銀行、信用金庫等:約90行
- 消費者金融(ノンバンク):約50社
<東京都内で利用できる事業者数>
- ファクタリング会社:約100社
- 銀行、信用金庫等:150行超
- 消費者金融(ノンバンク):20社
この事業者比率が他都道府県と大阪の大きな違いになります。
独自の金融文化が発達し地元密着の業者も多い
大阪は「ナニワ金融道」ではありませんが、その独特な金融文化を描いた作品がいくつもあります。コテコテの大阪文化は金融においても独自の発展を遂げていることがわかります。
大阪府内の消費者金融は全部で約50社あると言います。東京にある消費者金融が20社ですので、その倍以上あります。人口比を考えると東京の3倍くらいの消費者金融があるイメージです。これは、かなり多く、大阪の独特な金融文化や地域性を如実に示す結果になっています。
消費者金融(ビジネスローン)も即日資金化できるところがありますが、「金融」なので信用情報照会があり、信用情報に借入歴が掲載されてしまうなどマイナス面も否定できません。ビジネスローンを即日資金化として考えるのは最後の手段にすべきです。まずファクタリングができないか考えてみましょう。
もちろん大阪にある「ヤミ金融」を利用してはいけないの当然です。
大阪府内には約33万社の中小企業が存在する
大阪には約33万社の中小企業があります。町工場や飲食店なども含めて多くは「中小企業」と言うよりも「小規模事業者」「小規模零細企業」の規模の事業者が多く、日々の資金繰りに難儀しています。
下請け業者として弱い立場にある中小企業が多く、物価高、燃料高が直撃しています。資金繰りが順調ではない事業者も多く、融資では間に合わない事態も想定されます。
大手メーカーの下請け企業が多く需要を形成
大阪ではパナソニックをはじめ大手製造業があり、その(大手メーカーの)下請け事業者も集中しています。大阪は日本有数の経済都市であり、特に製造業が発展しています。これらの下請け事業者は、自動車、電子機器、機械部品など多様な分野で活躍し、大手企業の生産ラインを支える役割を果たしています。
大阪には、古くからものづくりの文化が根付いており、熟練した技術を持つ中小企業が多いのが特徴です。戦国時代の鉄砲も堺は代表的な生産地でした。これらの下請け企業は、高品質な製品を(安く)提供することで大手メーカーからの信頼を獲得し、継続的な取引を実現しています。特に、精密加工や金属加工の分野では、大阪の下請け企業が全国的に高い評価を受けています。
一方、大阪の下請け企業は、大手メーカーの生産動向に大きく影響を受けます。生産調整の影響を受けやすいのです。景気が好調時には生産量が増加し、受注も増える一方で、不況時には影響を受けやすい側面もあります。そのため、多くの企業は新技術の導入や多角化戦略を進め、競争力を維持しようと努力しています。
さらに、大阪をはじめとした関西圏には大手メーカーの工場や研究開発拠点が集積しており、近隣の企業と連携しやすい環境が整っています。これにより、迅速な供給体制の構築が可能となり、企業間の協力関係も強化されています。
今後も、大阪の下請け事業者は技術革新を進めながら、大手メーカーとの関係を維持・発展させることで、地域経済の活性化に貢献し続けると考えられます。
天下の台所・飲食業におけるサービスの浸透
大阪は「天下の台所」として古くから商業と食文化が発展してきました。江戸時代には全国から集まる食材の流通拠点として栄え、現在も飲食業が都市経済の重要な要素となっています。特に、大阪の飲食業界では、独自のサービス文化が深く根付いています。たこ焼きやお好み焼きなどの「粉モン」は大阪ならではの食文化です。串揚げ、土手焼き・・挙げたらきりがないです。
大阪の飲食店は、手頃な価格で質の高い料理を提供するだけでなく、親しみやすい接客やユーモアを交えたサービスが特徴です。「食い倒れの街」とも称される大阪では、店員と客の距離が近く、気軽に会話を楽しめる雰囲気が多くの店で見られます。西成区にある「名もなき100円のお好み焼き屋さん」など旅情と郷愁を誘うお店も多いです。
当然、このような価格では食料品の値上がりや燃料費の値上がりの影響を深刻に受けます。資金繰りの悪化、運転資金の枯渇は死活問題で、即倒産の危機に直結する現状も理解してください。
また、大阪では回転寿司や立ち飲み屋、食べ放題など、コストパフォーマンスの高い業態が広まり、効率的なサービスが浸透しています。さらに、デジタル技術を活用した注文システムやセルフサービスの導入も進み、時代に応じたサービスの進化が見られます。そのための設備資金も重要になります。
このように、大阪の飲食業は伝統的な「おもてなし」と効率性を両立させながら、地域の活気を支え続けています。
大阪のファクタリング会社の選び方5選!
大阪でファクタリングによって資金調達を受ける場合、ファクタリング会社の選び方も重要になります。大阪ならではの事情もありますので、ぜひ押さえておきましょう。
京都・神戸・奈良等含む関西エリアに精通しているか
鉄道網を見ればわかりますが、大阪(市)、京都市、神戸市、奈良市はとても近い距離にあります。京都、神戸、奈良から大阪まで通勤する人たちも多く、1つの商圏、文化圏として理解する必要があります。
そのため、京都・神戸・奈良等含む関西エリアの事情に詳しいファクタリング会社を選びましょう。大阪のメーカーは京都や神戸、奈良の下請けにも発注しているからです。
製造業・卸売業に強いファクタリング会社を見極める
大阪ではメーカーの下請けが多いのは上述の通りですが、製造した部品や製品を卸売する事業者も重要になります。そのため、単にファクタリングの手数料だけではなく、大阪の地場産業である製造業や卸売業に強いファクタリング会社を選ぶことも重要です。
もちろん、大阪にあるIT業の会社ならその限りではありませんが、多少なりともメーカーと取引がある場合は、製造業や卸売業に強いファクタリング会社を選ぶ方が良いです。諸条件や大阪の事情を勘案して審査、査定してくれる可能性が高くなります。
対面サポートが充実している業者を選ぶことも検討
ファクタリングは融資ではなく、当事者間の自由な意思表示によって行える民法上の契約なので、オンラインで完結する「オンラインファクタリング」が盛んになっています。
しかし、従来のように対面で説明を受け、審査を行うところの重要性がなくなったわけではありません。「今日中に資金調達が必要」ということでなければ、対面で話をしながらサポートを受けるという選択肢もあります。
ファクタリング会社の中には「認定支援機関」のところもあり、単なる資金調達にとどまらない経営上のサポートが受けられます。対面ならより効果的な指導を受けられるので、ファクタリング会社へアクセスしやすい場合、ぜひそちらも検討してください。
スピード重視なら売掛先承認不要の2社間取引を検討
迅速な資金調達が必要で、今日中に、あるいは数日内に一定のキャッシュが欲しい場合、多少手数料が高くても2社間ファクタリングを選んでください。
ファクタリングには2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがあり両者の違いは以下になります。
比較項目 | 2社間ファクタリング | 3社間ファクタリング |
---|---|---|
手数料 | 高い(10%~20%) | 低い(1%~9%) |
審査の基準 | やや厳しい | 緩い |
クライアントへ通知 | されない、バレない | される、バレる |
売掛金の回収 | 申込み人が振り込む | ファクタリング会社がクライアントから回収する |
迅速性 | 速い | やや時間がかかる |
債権譲渡登記 | 業者に求められれば必要 | 「第三者対抗要件」を通知する場合に必要 |
3社間ファクタリングは手数料が安いのですが、売掛先へ通知(債権譲渡通知)が必要でファクタリングについて同意を得なければならないので、最短でも数日かかってしまいます。
本当に資金調達を急いでいる場合は2社間ファクタリングを選択してください。また2社間ファクタリングの場合、完全オンラインで完結する「オンラインファクタリング」を選択できるファクタリング会社が増えています。
オンラインファクタリングならば、即日数時間で入金まで進むこともあります。書類をデータ化するなど事前準備も必要ですが、ぜひ選択肢に入れてください。
手数料相場を比較してできるだけ安いサービスを選ぶ
手数料の相場を比較してなるべく安いファクタリング会社を選んでください。
ファクタリング手数料の相場は下記となります。
- 2社間ファクタリング:10%~20%
- 3社間ファクタリング:1桁%(<10%)
これを上回る手数料は、悪徳業者の可能性を排除できません。なるべく、この相場で低い手数料を提示するファクタリング会社を選ぶことが、結果的に資金調達の絶対値を増やします。
もちろん、手数料以外にも掛け目(買取率)やこの後で述べる償還請求権の有無も重要になります。
売掛先倒産リスクを回避できる償還請求権がない契約を
ファクタリングによって債権譲渡すると、「●●万円受け取る権利」だけでなく「●●万円回収できないリスク」についても、ファクタリング会社へ譲渡することになります。
しかし、「●●万円回収できないリスク」だけを無効にするのが償還請求権です。償還請求権とは、債務者から金銭債権が支払われないときに、元の債権者に遡って費用の返還を求める権利です。リコースや遡求権とも呼ばれます。
A社のB社への50万円の売掛債権をファクタリング会社C社へ譲渡したとします。B社の事情で50万円支払われない場合、本来は「50万円回収できないリスク」もC社へ移行しますが、償還請求権付きのファクタリング契約をしてしまうと、A社はC社へ50万円支払わなければならなくなります。売掛債権を売ったはずなのに、50万円丸損してしまいます。
ファクタリングは迅速な資金調達以外に、「回収が危ない売掛債権を前もってファクタリング会社へ譲渡する」というリスクヘッジの使われ方もします。50万円の売掛債権をファクタリングすれば資金化できるのは約45万円くらいとなり、50万円と比較し5万円損しますが、回収不能で50万円丸損するよりもマシという判断です。
償還請求権付きのファクタリングは、裁判で「ファクタリングではなく融資」という判決(※)が出ましたが、それでもまだ償還請求権付きファクタリングを求めるファクタリング会社がいます。そうしたファクタリング会社は悪徳業者なので、契約しないようにしてください。